どっちを買うべき?X100FとX100Vを比較して正直レビュー〈作例あり〉

2018年8月に富士フイルムのコンパクトデジタルカメラX100Fを購入し、X100Fを売らずに2020年の3月にX100Vを購入しました。

この2機種で富士フイルムに完全に魅了され、いまは富士フイルムのX-Pro2をメインのカメラとして使っています。

あわせて読みたい
いまさら買ったX-Pro2が最高。X-Pro3と比較してZ fcから買い替えました〈作例あり〉 人生で初めて、購入したカメラを1ヶ月で買い替えました。しかも、最新機種から5年前に発売された機種に。 売ったカメラは、「Z fc」。購入したカメラは、「X-pro2」。 ...

X100FとX100Vはどちらも魅力的な機種ですが、どちらを購入しようか迷っている方もいるかもしれません。

そんな方に向けて、X100FとX100Vがどんな方に向いているのか、購入するならどちらがおすすめかをお伝えします。

X100FX100Vのスペック比較

ここでは、わたしが個人的に気になったスペックをピックアップして比較しています。

より詳しいスペックは公式サイトでチェックしてもらえれば嬉しいです。

スクロールできます
ブランド富士フイルム富士フイルム
商品名X100FX100V
有効画素数2,430万画素2,610万画素
撮像素子APS-CAPS-C
画質モードRAW/JPEG/RAW+JPEGRAW/JPEG/RAW+JPEG
フィルムシミュレーションモードPROVIA、Velvia、ASTIA、クラシッククローム、PRO Neg.Hi、PRO Neg.Std、モノクロ、モノクロ+Yeフィルター、モノクロ+Rフィルター、モノクロ+Gフィルター、セピア、ACROSACROS+Yeフィルター、ACROS+Rフィルター、ACROS+GフィルターPROVIA、Velvia、 ASTIA、 クラシッククローム、 PRO Neg.Hi、PRO Neg.Std、 モノクロ、 モノクロ+Yeフィルター、 モノクロ+Rフィルター、 モノクロ+Gフィルター、 セピア、ACROS、 ACROS+Yeフィルター、 ACROS+Rフィルター、 ACROS+Gフィルター、ETERNAクラシックネガ
シャッタースピード1/4000~30秒1/4000~15分
連続撮影速度最高 約8コマ/秒最高 約11コマ/秒
ISO感度ISO 200~12800ISO 160~12800
USBMicro USBUSB Type-C
バッテリー性能約390枚(光学ファインダー使用時) 約420枚(光学ファインダー使用時) 
寸法(幅×高さ×奥行き)約126.5mm×74.8mm×52.4mm約128.0mm×74.8mm×53.3mm
質量約469g(バッテリーおよびメモリーカードを含む)、約419g(本体のみ)約478g(バッテリーおよびメモリーカードを含む)、約428g(本体のみ)

X100FX100Vの作例比較

次に、X100FとX100Vの作例の比較です。

X100FとX100Vともに搭載されているのは、23mmのフジノン単焦点レンズ。35mm換算で、約35mm相当です。絞りはどちらもF2〜F16。

レンズの焦点距離などは同じですが、X100Vはレンズが大幅にリニューアルされているので、写りがかなり違います。

どちらの写りの方が自分の好みに合っているか、比較しながら見てもらえると嬉しいです。

X100Fの作例

X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較

X100Vの作例

X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較
X100F X100V 比較

X100FX100Vの価格比較

X100Fの発売日は2017年1月、X100Vの発売日は2020年2月なので、約3年間の違いがありますが、価格差がどれくらいあるか比較します。

X100Fの価格

X100Fは、2018年8月に新品で購入した価格が税込10.4万円でした。

現在は、新品が約10万円前後、中古は約8万円前後が相場のようです。

5年前の機種ですが、発売から大きくは値下がりしていないので、いまも人気があるということでしょうか。

X100Vの価格

X100Vは、2020年3月に新品で購入した価格が税込16.2万円でした。X100Fに比べると新品の価格が大きく値上がりしました。

現在は、新品が約16万円前後、中古だと約13万円前後が相場のようです。

X100Fよりも元の価格が高いので、中古でも10万円を超えてきます。

X100FX100Vはどっちを買うべき?

どちらの機種もメインカメラとして合わせて計3年半愛用したので、スペックだけでなく使い心地など含め、それぞれどんな方におすすめかまとめてみました。

X100Fがおすすめ : クセのあるオールドレンズライクな写り楽しみたい方

X100F X100V 比較

X100Fの特徴に、F2.0で開放して撮影したときの描写の甘さがあります。

うまく撮ればオールドレンズのような味のある写りになりますが、うっかりするとピントが合っていない微妙な写真になることも。

X100F X100V 比較

このオールドレンズライクな写りが楽しめる方には、X100Fを全力でおすすめします!フィルムカメラのような写真がお好きな方にもいいかもしれません。

逆に、シャープな写りを追い求める方には向かない機種だと思います。

また、中古価格が約10万円を切っているので、10万円以内で写真を楽しめるデジタルカメラをお探しの方にもおすすめです。

X100Vがおすすめ : シャープでキレのある描写を楽しみたい方

X100F X100V 比較

細かな違いはいくつかありますが、X100FとX100Vの大きな違いは、搭載されているレンズが大幅にリニューアルされたこと。

新設計の23mmレンズは、これまでのレンズに比べてシャープで解像度の高い写真が撮れるようになりました。

さらに、フィルムシミュレーションに映画撮影用フィルムを再現した「ETERNA(エテルナ)」と、低彩度でハイコントラストな趣のある表現ができる「クラシックネガ」が追加されたことも魅力のひとつ。この素敵なフィルムシミュレーションは、X100Fには搭載されていません。

・ETERNA(エテルナ)

Photo via : IRODORI by X Series

・クラシックネガ

Photo via : IRODORI by X Series

解像度も含めて、レンズ交換式カメラに勝るとも劣らない(個人的感想)高いレベルのコンデジを求めるなら、少し価格は上がりますがX100Vがおすすめです。

細かい点ですが、端子がUSB Type-Cなので、持ち物をミニマルにしたい方にも。

X100FもX100Vも最高なので自分の好きな雰囲気で選ぼう

X100F X100V 違い

結論からいうと、どちらもそれぞれの魅力がある素晴らしいカメラです!

ただ、撮れる写真は大きく違うので、価格なども考慮しながら好みや撮りたい写真に合った機種を選ぶのがいいと思います。

X100FとX100Vの魅力を語ったレビューもしていますので、詳細が気になった方はぜひ、こちらも参考にしてもらえると嬉しいです。

あわせて読みたい
X100Fは買って後悔しない。3年間使って手放した愛用カメラをレビュー〈作例あり〉 今回ご紹介するアイテムは、富士フイルムから発売されている「X100F」というデジタルカメラ。 いまや富士フイルムを愛してやまないわたしが、初めて購入した富士フイル...
あわせて読みたい
手放したけどおすすめ。X100Vはシャープな写りを楽しめるカメラ。1年半使用レビュー〈作例あり〉 今回ご紹介するアイテムは、富士フイルムから発売されている「X100V」というデジタルカメラ。 高級コンパクトデジタルカメラといわれるレンズ交換ができないタイプのカ...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!