賃貸でも3万円で食洗機。工事不要のサンコー「ラクア」は子育て世代のマストバイ!《口コミ・レビュー・評判》

家事の手間を大きく減らしてくれる食洗機。料理や食べることは好きだけれど、食器洗いが苦手という方も多いのではないでしょうか。

食洗機があれば、のんびりとした時間を過ごせるのが大きなメリット。食器洗いを食洗機がしてくれている時間で、子供と遊んだり、夜のティータイムを楽しんだり、スキルアップのための資格の勉強をしたり…

毎日繰り返す家事だからこそ、月単位や年単位で見ると時間を節約できる効果は絶大!

賃貸でも設置できるサンコーの食洗機〈ラクア〉。3年間ほぼ毎日使っていますが、買ってよかったと思うもののひとつなので、買おうか迷っている方の背中を押すためにご紹介します。

サンコーの食洗機ラクアがおすすめな方

これからご紹介するサンコーの食洗機ラクアはは、下記のような方におすすめです。

  • 賃貸でも工事不要で設置できる卓上の食洗機がほしい
  • 夫婦二人分の食器が洗えるサイズを探している
  • デザインはシンプルなものがいい
THANKO
¥30,980 (2022/12/30 16:56時点 | Amazon調べ)

工事不要の食洗機〈ラクア〉のおすすめポイント

工事不要で賃貸でも使える

賃貸だからと食洗機を諦めているのはもったいない!ラクアは工事不要でどこでも設置できるので、賃貸で暮らす方におすすめです。

持ち家なら、食洗機を付けるために20〜30万円かけたリフォームも不要!ビルトインではありませんが、10分の1の価格で食洗機を設置できます

ワークトップが狭くて置けない » 排水ホースを伸ばしてキッチンカウンターに設置

賃貸マンション暮らしでキッチンのワークトップがそこまで広くない、いまのおうち。

ラクアは排水ホースが1.5mと長いので、わが家ではキッチンの対面にあるIKEAのカウンターに設置し、排水ホースをシンクまで伸ばして使っています。

そのほかにも、キッチンの腰壁越しにあるリビングのオープンシェルフにも乗せられたり、食洗機が置けない問題は意外と解決できます!

シンプルでフラットなデザインでキッチンに馴染む

ラクアはボタンもフラットで、取っ手などのないシンプルなデザインも魅力。使われている色味も少なく、キッチンのデザインを選ばず馴染みます。

カラーはホワイトとブラックの2色展開

現在販売されているカラーは、ホワイトとマットブラックの2種類。北欧ナチュラルな雰囲気のキッチンならホワイト、大人っぽいスタイリッシュな雰囲気のキッチンならマットブラックがぴったりです。

すでに持っている家電の色と合わせると、統一感が出て素敵になります。

THANKO
¥30,980 (2022/12/30 16:56時点 | Amazon調べ)
THANKO
¥43,500 (2022/12/30 16:59時点 | Amazon調べ)

お手入れやメンテナンスが簡単

ラクアは、お手入れやメンテナンスも簡単。使ったあとに残菜フィルターとメッシュトレイをお湯でざざっと洗います。

ブラシでの掃除やつけおきが不要で毎日のメンテナンスが簡単なのも嬉しいポイントです。

しっかり掃除にはクエン酸がおすすめ

においが気になったときは、クエン酸を入れて洗浄モードのスイッチをオン。しっかり掃除も、ほったらかしできれいになります。

激落ちくん
クエン酸を使用して食洗機をキレイにお掃除してみよう! | 激落ちくん 皆さん、食洗機のお掃除はされていますか?食器をキレイにする食洗機も当然、お掃除は必要です。お掃除を怠ってしまうと食器にニオイや汚れが付着してしまうことも。食洗機...
シャボン玉石けん
¥395 (2022/12/30 17:00時点 | Amazon調べ)

工事不要の食洗機〈ラクア〉のデメリット

ごくまれに水漏れすることがある

3年使っていて、2回ほど本体から水漏れし、載せている台が水びたしになったことがありました。

1回目は、食器がわずかにドアに当たり閉まり切っていなかったことが原因。食器の入れ方に気をつけて閉めて解決しました。

2回目は、排水ホースと本体の取り付けがゆるみ、すきまから漏水。わが家は、設置している位置的に排水ホースをかなり伸ばして使うので、それも原因のひとつだったのかもしれません。

使うたびに給水が必要なのが手間

分岐水栓で給水ホースを取り付けることもできるのですが、わが家の水栓はできないので、毎回約5リットルの水をタンクに給水するのが手間です。

本体に直接注ぐタイプで、タンクを取り外したりする必要はないのでその点は楽なのですが、それがなければもっと楽なんだろうな〜と思いながら使っています。

食洗機を買って暮らしが変わったこと

食器洗いの時間をほかのことに使える

食洗機があることで、食器洗いの時間をほかのことに使えるのはとても大きなメリット。食器洗いを食洗機がしてくれている時間で、子供と遊んだり、夜のティータイムを楽しんだり、スキルアップのための資格の勉強をしたりできます。

料理に使うお皿の数を気にしなくなった

食洗機があることでじんわりと暮らしが変わったのが、使う食器の数を気にしなくなったこと。

自分で洗うとなると、洗い物が増えるし、小皿に盛り付けずに大皿で出そうかな、と考えたりするのですが、食洗機があるので気にしなくてよくなりました。

食洗機が使える保存容器や調理器具を選べば、料理も気軽になります。SNSでも話題の丸いまな板やテーブルナイフは食洗機も使えておすすめです!

水切りカゴがいらなくなった

食器洗いのあとは水切りカゴや吸水マットに置いておくのが定番だと思いますが、食洗機があれば乾燥までしてくれるので、シンクに大きな水切りカゴを置いておく必要がなくなりました

いまは、手洗いしたものを乾かしておくスリムな水切りだけあるので、キッチンがすっきりします。

食器洗いの分担がいらなくなった

家事はみんなでやる時代。とはいえ、やらなくていいならやらない方が嬉しいもの。

食べ終わったあとどちらが洗い物をするのか、そのやりとりや、お互いの洗い物のクオリティが気になるなんてことも、全くなくなりました。家族の平和は大切

食卓が片付くスピードが早くなった

食べ終わったらざざっとすすいで食洗機に入れるだけなので、片付けも楽ちん。

食器を下げるだけで後片付けが終わるので、食卓が片付くスピードが早くなったのも嬉しいポイントです。

ラクアを毎日使うと電気代+水道代はいくら?

いくら楽ちんでも、ランニングコストがかかるなら導入に躊躇してしまいますよね。ラクアは毎日でも気兼ねなく使える電気代と水道代なのかを調べてみました。

通常モードで1日2回 » 約93.8円

通常モード1回分の電気代と水道代は下記のとおりです。

・水道代 : 0.2円/1リットル × 5リットル = 1円(仙台市水道局より)

・電気代 : 1回あたり 45.9円(サンコー公式通販サイトより)

公式サイトでは、4時間使用したときの電気代が91.8円となっているので、約2時間の通常モードは半額として計算しました。

電気代と水道代の合計で1回あたり、46.9円なので、1日2回使うと93.8円になります。1ヶ月間使うと2,814円1年間使うと33,768円になります。

スピードモードで1日2回 » 70円

通常モード……ちょっと高いかも?ということで、わが家ではスピードモードを使っています

スピードモードは、汚れが軽いものやつけおき後用のモードですが、食洗機に入れる前に水道でさっとゆすぐ程度で、カレーやミートソースなどがついた食器もピカピカなので十分です。

・水道代 : 0.2円/1リットル × 5リットル = 1円(仙台市水道局より)

・電気代 : 1回あたり 34円(サンコー公式通販サイトより)

公式サイトでは、4時間使用したときの電気代が91.8円となっているので、約1時間半のスピードモードは×0.37で計算しました。

電気代と水道代の合計で1回あたり、35円なので、1日2回使うと70円になります。1ヶ月間使うと2,100円1年間使うと25,200円になります。

毎日2回を必ず使うわけでもないので、実際は年間でもっと安くなりますよね。洗い物の負担が減ったり、節水にもなっていることを考えれば、食洗機を使うメリットのほうが上回っているので、わが家ではなんにも考えずに、食洗機を使っています。

ラクアにおすすめの食洗機用洗剤

食洗機は、台所用の洗剤を使うと故障してしまうので、食洗機専用の洗剤が必要です。

わが家では、入れるのも楽ちんなタブレット型の洗剤を、Amazonやコストコで安いときにまとめ買いしています。

賃貸でも3万円で食洗機。工事不要のサンコー「ラクア」は3年間使って最高におすすめ!

賃貸でも設置できるサンコーの食洗機〈ラクア〉は、3年間ほぼ毎日使っていて、買ってよかったと思うもののひとつ。

今回のレビューが、購入を迷っている方の参考になれば幸いです。

時短家電はこちらの記事でも詳しく紹介しているのでチェックしてみてくださいね!

あわせて読みたい
《共働きのリアル家事》買ってよかった家電とやめてよかった家事。便利グッズやレンティオも活用してるよ! やっと終わったと思ったら、また次の日には元通りになっていて、やらないといけない「家事」。 掃除したそばからすぐに埃がたまるし、食器は洗ったと思ったら、翌日の朝...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!