カバンの中身整理に。無印良品のクリアポーチ(クリアケース)がおしゃれ!使い方や活用法も 2022 9/09 インテリア 2022-09-09 2022-09-09 おでかけ用のメイク用品やモバイルバッテリー、ペン、マスクなどの細々とした小物。 毎日持ち歩くものだからこそ、シンプルにまとめたいと思っていませんか? そんな方におすすめのアイテムが、ミニマルで可愛くて使いやすい、無印良品の「片面クリアケース」です。税込99円と最高にリーズナブルながら、シンプルなデザインもカラーも魅力。 この記事では、リーズナブルだけれどおしゃれなアイテムで、バッグの中で小物をシンプルにまとめたい方におすすめの、無印良品の「片面クリアケース」をご紹介します。 無印良品|片面クリアケース ホワイトグレー 無印良品 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ポチップ 99円でバッグの中身がすっきり ホワイトグレーの色味が可愛い「片面クリアケース」は、無印良品の文房具売り場にあります。 これまで、外出用コスメとモバイルバッテリーを同じポーチに入れていたのですが、充電のためにポーチを出して、そのまま家にポーチごと忘れてしまうことがしばしば。 ポーチごとコスメ忘れるとかなり痛手なので、こちらを解消するために、コスメ用のポーチを探していたところ、無印良品でこちらを見つけ衝動買いしてしまいました。 入れ口は、フリーザーバッグのような形状になっていて、密封できるけれど、チャック式やスライダー式のように、すぐには壊れなさそう。 使用頻度の高いものは丈夫さも大切ですよね。 裏面のマットな質感も素敵!ホワイトグレーという色味で、真っ白でないところにも惹かれました。 色違いには、マットブラックもあります。 無印良品|片面クリアケース ホワイトグレー 無印良品 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ポチップ 無印良品のクリアポーチをコスメポーチに 色々な使い方ができそうなこちらのポーチの使用例をご紹介。 まずは今回買った目的でもある、おでかけ用のコスメポーチに。 中に入れているのは、アイシャドウ、携帯用の化粧水、リップカラー、ミラーです。 デザインが気に入って買ったコスメがいつでも見えるので、嬉しい気持ちになれます。 ただし、厚みのあるもを入れるとジッパーが閉じにくくなるのが難点です。 無印良品のクリアポーチをガジェットポーチに 次は、ガジェットポーチとして使ってみました。サイズは、モバイルバッテリー(Anker Power Core 10000)にぴったり。 ホワイトのガジェットと合わせると、ミニマルな色合いも素敵です。イヤホンなどを入れても良さそう。雨に当たって浸水するのも防げますね。 無印良品のクリアポーチをペンケースに 持ち歩きに困るペンも、片面クリアケースに入れてまとめればコンパクトに。透明で中身が見えるシースルーなデザインなので、取り出すときにペンが探しやすい! デザインも好きな文房具が、鞄の中で見えるのは、なかなかいい感じです。 無印良品のクリアポーチをマスクケースに わたしは思いつかなかったのですが、無印良品公式サイトで見かけた、おでかけ用のマスクケースとしての使い方。 試しに、市販の不織布マスクを入れてみると、たしかにサイズがぴったりフィットしました!ただ、ビニールの素材の性質上、マスクににおいがつくのが気になるという声もあったので、マスク自体が個包装されたものだといいかもしれません。 無印良品のクリアポーチでバッグの中身をミニマルに いかがでしたでしょうか。税込99円で購入できる、無印良品の「片面クリアケース」。 洗練されたシンプルなケースは、バッグの中身を整理して整えたい方におすすめです。 気になった方は、店頭やネットショップでチェックしてみてくださいね。 「無印良品のある暮らし」のタグで、無印良品のアイテムをほかにも紹介しているので、この記事を気に入ってもらえた方は、また見にきてもらえると嬉しいです。 無印良品|片面クリアケース ホワイトグレー 無印良品 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ポチップ インテリア 整える。 この記事が気に入ったら フォローしてね! Follow @k1n0cc0 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 無印良品の母子手帳ケースをワッペンでリメイク。母子手帳を可愛くする方法も紹介 長時間使っても疲れない。Logicool(ロジクール)マウス「ERGO M575」4ヶ月使用レビュー 関連記事 冬の在宅ワークの必需品!無印良品の湯たんぽはシンプルでぽっかぽか《口コミ・評判》 2023-01-21 賃貸でも3万円で食洗機。工事不要のサンコー「ラクア」は2年間使って最高におすすめ!《口コミ・レビュー・評判》 2022-12-30 PR|電子レンジも使えちゃう!作り置きや時短に便利なステンレス製の保存容器はワーママの味方! 2022-10-07 新商品も!3COINS(スリコ)のオンライン通販で買える可愛いおすすめおもちゃまとめ 2022-09-23 マグネット付き!ミドリのダンボールカッターの新色ベージュがおしゃれでおすすめ 2022-09-09 無印良品の母子手帳ケースをワッペンでリメイク。母子手帳を可愛くする方法も紹介 2022-09-09 BIRD’S WORDS(バーズワーズ)のポスターがかわいい!額の代用品と北欧風ポスター4選 2022-09-09 懐かしの味。ヤングドーナツをアウトレットで箱買い!買えないときのコツ 2022-09-09 カテゴリ お得情報・セール情報 (3) キャンペーン情報 (2) クレジットカード (2) インテリア (11) おうちカフェ (1) インテリア雑貨 (3) キッチングッズ (1) ベビーグッズ (2) 文房具 (1) 生活家電 (1) カメラ (9) デジタルカメラ (7) デジタルカメラグッズ (1) フィルムカメラ (1) 家電 (4) PC関連機器 (1) スマホ (1) タグPR おやつは、たいせつ。 くつろげる部屋に、整える。 しっておきたい、お金のこと。 わたしの仕事道具。 インテリア、どうしよう? カメラが好き。 キッチンと道具。 使いたいもの。 整える。 文房具トラベラー 当ブログではWordPressテーマSWELLを使用しています